今日は、マッシュルームの食べ方をテーマにしていきたいと思います。
マッシュルームは生でも食べることができるのでしょうか。
また、食べ方や調理法にはどのようなものがあるのでしょうか。
マッシュルームについてまとめていきます。

マッシュルームは生でも食べられる?
マッシュルームは、丸いかさを持つのが特徴のきのこです。
日本では、まだ消費量は少なく、
和食というか、ビーフシチューやカレーなどの
煮物やアヒージョなどにいれている
イメージがあります。
日本では、きのこといえば、
しいたけやしめじ、舞茸などの方が
一般に消費されているかと思います。
そんなマッシュルームですが、
実は様々な料理に使うことができます。
そして 生で食べることもできます !!
へーと思うかもしれませんが、
実は生で食べられるきのこって貴重なんです。
一般に市場で出回っているきのこには
・しいたけ
・えのき
・エリンギ
・しめじ
・なめこ
・舞茸

などがありますが、
これらは生で食べることができないんです。
生で食べるときのこの成分により、
食中毒 の症状が起こる可能性があります。
生食により下痢や腹痛、嘔吐などの症状に
見舞われることがあります。
しいたけであれば、「しいたけ皮膚炎」という
湿疹が起こることも。
基本的に食べすぎたりすると、
食物繊維が豊富なために下痢や腹痛などの症状を
起こすこともありますが、
場合によってはアレルギー症状が発生することもあります。
なので、きのこ類の生食は実は危険なのです。
きのこ類の中で生食ができるのは、
マッシュルームくらいであり、貴重な存在です。
ただし、野菜にもいえることですが、
あまり長期間保存しているものは、鮮度が落ちているので、
加熱調理してから食べるようにしてください。
★腐っているときの見分け方はこちらをどうぞ
マッシュルームは腐るとどうなる?中が黒いものは大丈夫?
スーパーで買ってその日とか、
次の日あたりであれば特に問題もありません。
鮮度が落ちてくると、
カサの部分が開いて、中のひだの部分の黒いところが
見えるようになります。
こういう状態は、マッシュルームの鮮度が落ちているので、
生食ではなく、加熱してからお召し上がりください。
マッシュルームの生の食べ方は?
マッシュルームは、生でも食べることができます。
マッシュルームの生での食べ方は、
主に石づきをカットして、スライスして
サラダにのせて食べるという方法です。

その他、マリネにしたり、オリーブオイルで
和えるだけでも美味しくいただけます。
マッシュルームの生での食べ方を
簡単に紹介します♪
~生マッシュルームのサラダ~1人分
必要なもの
・マッシュルーム生:1/4パック
・ベビーリーフ
・ルッコラ
・レタス
(どれか、もしくは合わせて50g程度)
・クルトン:大さじ1杯程度
・レモン汁:大さじ1杯
・オリーブオイル:大さじ1杯
・塩コショウ:少々
お好みでミニトマトも。
~作り方~
1・まずは、マッシュルームの石づきを切り、汚れがついている場合は、
布巾で拭き取るなどして、
汚れを落とします。
マッシュルームの加熱調理では水洗いはしない方が良いのですが、
生食の場合ですと、
サッと水洗いした方が良いです。
2・続いてマッシュルームを薄切りにします。
3・マッシュルーム全体にレモン汁、オリーブオイル、
塩コショウを振りかけます。
4・最後に葉菜類と混ぜ合わせます。
上からクルトンをかければ完成です。

粉チーズをふったり、
生ハムをのせるなどしてアレンジしてください。
オリーブオイルを全体に混ぜてから、
バジルや粉チーズをふるだけでも美味。
ぜひお試しください。
マッシュルームの食べ方&調理法は?
マッシュルームの基本的な食べ方は、
石づきをとって、汚れをふきとり、
調理に合わせてカットしてから炒めたり、
煮物にしたりします。
マッシュルームは他のきのこと違って、
生食できるので料理のバリエーションも豊富です。
マッシュルームの食べ方としては、
以下のようなものがあります。
【和える】
サラダ
マリネ
【煮物】
シチュー
ビーフシチュー
カレー
アヒージョ
トマト煮
ミルク煮
ポトフ

【汁物】
ポタージュ
味噌汁
コンソメスープ
【焼く】
ステーキ
オーブン焼き
グラタン
キッシュ
ピザ

【炒める】
バター炒め
ナポリタンの具
ガーリック炒め
オムライス

【揚げる】
フリット
その他、細かく切ったマッシュルームは、
チャーハンやチキンライスの具としても
調理されます。
また保存食として、
オイル漬けにされることもあります。
洋食のお店でも提供されることが多いですが、
アヒージョやサラダにされることが多いかと思います。
大きいマッシュルームであれば、
肉詰めもおススメです♪
またビーフシチューを作る際、
マッシュルームのいれるタイミングを迷う方もいるかと思いますが、
肉と人参、玉ねぎを炒めて、
ワインで煮込んだ後、
ソース、じゃがいもと同じタイミングで美味しくできました★
外部サイトですが、
おススメマッシュルームのレシピを紹介します^^
簡単☆エビとマッシュルームのアヒージョ
レシピ

引用元:https://cookpad.com/recipe/2287349
旦那も絶賛マッシュルームのクリームスープ
レシピ

引用元:https://cookpad.com/recipe/1322083
5分おつまみ!ガーリックマッシュルーム♪
レシピ

引用元:https://cookpad.com/recipe/2226255
マッシュルームには、もともと旨味成分である
グルタミン酸やグアニル酸が含まれていますが、
加熱することで旨みがUPします。
ジャンボマッシュルームは、サイズ感を活かして
ステーキにするのも良いかと思います♪
[br num=”1″]
まとめ
今回は、マッシュルームの生食や食べ方をテーマにして
まとめてみました。
マッシュルームは、生食もOKです。
でも食べるのであれば、
なるべく新鮮なものを選んでください。
サラダの他、炒め物や煮物にもどうぞ^^
★こちらの記事もどうぞ
マッシュルームの栄養は何がある?効果・効能はすごい?