栽培

みょうがの栽培をプランターで!肥料や生え方は?

今日は、みょうがの栽培方法をテーマにしていきたいと思います^^

 

みょうがをプランターで栽培する場合はどうすれば良いでしょうか。
また肥料のタイミングや生え方はどうなるでしょうか。

 

みょうがの栽培についてまとめていきます。

8f79220c84ba8ee5b225d7d9d5261a2b_s

 



みょうがをプランターで栽培!

みょうがは、鮮やかな紅色、そして香りや独特の苦味が
特徴的な野菜です。

 

薬味として使われることが多いですが、
酢漬けにしてもシャキシャキとした食感が美味しいです。

 

夏が旬のみょうがは1パックあたり100円程度で
購入できますが、家庭菜園でも栽培することができます。

 

しかも、放任でも栽培することができるので、
家庭菜園で育てられる野菜の中でも割と簡単に栽培できます。

 

地植えでの栽培も可能なのですが、
今回は、プランターでの栽培方法についてまとめていきます。

 

 



みょうがの栽培環境

みょうがは、他の野菜と違って、日当たりが良いところを
好みません。

 

夏に収穫される野菜といえば、
とうもろこしやゴーヤ、きゅうり…などなど
基本的に日当たりの良い土地を好みますが、
みょうがの栽培場所はちょっと変えておいた方が良いです。

 

【日当たり】明るい日陰
【栽培適温】 15~20℃
【連作障害】起こりにくい

 

みょうがの場合は日当たりが強いところは向きません。

IMG_5058

 

なので、明るいけれど、木の陰などの
影があるようなところにプランターを置くようにしてください。

 

逆に他の野菜は育てにくいような箇所があったら、
みょうが向きなのです。

 

 



みょうがの植え付け

みょうがは種ではなく、
地下茎(根株)を植え付けることで栽培します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

画像引用元:http://www.tane4u.com/item_myouga.html

 

ネットやホームセンターなどで
購入することができます。

 

選ぶ際は、芽が3個ほどあるようなものを
選ぶと良いです。

 

植え付けは 3~4月 が目安です。

 

~植え付けに必要なもの~
・プランター(深さ20cm以上)

・培養土
・鉢底石
・地下茎

 

~みょうがの植え付け手順~
1・まずプランターを用意したら、
底に鉢底石をしきつめます。

鉢底石の上に培養土をしきます。

 

2・さらに根株を15~20cmほどの
株間をあけて植え付けます。

てがきイラストですみません。

みょうが2

 

3・上からさらに培養土を5~8cmほど
かぶせます。

 

4・たっぷり水やりを行います。

あとは管理に気をつけて、
芽がでてくるまで待ちます。

みょうがの栽培管理・肥料水やり

みょうがは比較的育てやすい野菜ですが、
乾燥に注意して栽培する必要があります。

1886fd9b239238192d119b9bf21ac222_s

 

【水やり】
みょうがは乾燥に弱いので、
土が乾く前に水やりを行うようにします。

 

地植えの場合も乾燥に注意しましょう。

 

水を切らさなければ地植えの場合
放任しても育ちます。

 

 

【肥料】
みょうがは植え付けから3週間ほどで
芽がでてきます。

 

肥料のタイミングはみょうがから芽がでてきてからです。

 

みょうがから芽がでてきたら、
液肥、もしくは株元にひとつかみ程度の肥料を施します。

 

特に夏の時期は葉がどんどんのびてきます。

 

この時期は、よく成長するので、
様子を見て肥料の量を調整し、
施すようにします。

なお、葉が茂ってきたら、
ある程度剪定しておくと良いです。

 

みょうがの葉の様子

IMG_5059

放っておくとこういう感じで生い茂ります。

 

 

【敷き藁】
みょうがの芽が土の表面からでてきたら、
敷き藁をしいて、
乾燥防止をしておくと良いです。

 

また光に当たらないので、
風味が落ちるのを避けることもできます。

 

 

みょうがの収穫時期・生え方

みょうがが成長したらいよいよ収穫です。

44d85794754d623df906d1296bf73ee8_s

 

みょうがは植え付け後1年目は
収穫できないこともあります。

 

本格的な収穫時期は2年目からです。

 

基本的にみょうがの旬の時期は夏なので、
収穫は夏ですが、
みょうがの種類によって多少収穫時期が異なります。

 

夏ミョウガ(早生種):6~8月
秋ミョウガ(晩生種):9~10月

 

夏みょうがの方がやや小ぶり、
秋みょうがの方がやや大型といった感じです。

 

みょうがの生え方ってご存知ですか?

 

実はこのように生えてくるのです。

みょうが 3

わかりにくいかもしれませんが、
伸びた茎の先に、みょうがができるんです。

 

ぽつぽつと地上に顔をだします。

 

みょうがは、株の周りにどんどんでてくるので、
株元から花芽をつんで収穫します。

IMG_5057

 

収穫が遅れると、
このように花が咲きます。

IMG_5060

 

花が咲き始めるとみょうがの風味が落ちてしまうので、
なるべく早く収穫しましょう。

 

目安は直径 1.5cm 程度です。

 

なお、みょうがは花が咲いても食べられますので。

 

★みょうがの収穫に関して詳しくはこちらの記事もどうぞ
みょうがの収穫時期のタイミングや方法は?

 

冬の時期になると、
地上部は枯れてしまいますが、
また春に芽を出します。

 

 

みょうがの植え替え

みょうがは、4~5年たつと、
株がこみあってくるので、植え替えを行うことで
収穫量を増やすことができます。

 

春の芽がでる前(1~3月)に
プランターからみょうがを掘り返し、
3芽ずつ、15cm程度の長さになるように、
根株をハサミなどで切り分けます。

 

あとは新しいプランターに入れ替えて
植えます。

 

あとは同じように栽培管理して
育ててください。

 

 

みょうがの栽培注意点

みょうがは、基本的に乾燥に弱い野菜です。

 

とはいえ、多湿だと紋枯病などの病気が発生しやすくなります。

 

※基本的には他の野菜と比較して
病気や害虫被害などにはあいにくい野菜です。

 

プランター栽培の場合は水を与えないと地面から吸えないので、
乾燥に注意が必要ですが、
地植えの場合は与えすぎると、
多湿となりますので注意が必要です。

 

基本的には水はけの良い環境で育てることが
大切です。

 

 

みょうがのおまけ

最後にみょうがに関して、
私は刻んだみょうがの独特の苦味が好きなタイプでは
なかったのですが、
肉巻きにしたりすると、美味しいということがわかり、
それから苦手意識が減りました。

IMG_5020

 

なので、みょうがはあまり好きじゃない…
という方は、肉巻きや天ぷらなどの加熱調理で
食べてみてはいかがでしょうか。

 

油で炒めると、適度にシャキシャキ感は残るのに
苦味は減るので美味しくいただけます。

 

★みょうがの調理に関してはこちらもどうぞ
みょうがは生で食べられる?味が苦手な場合はどうする?

[br num=”1″]

まとめ

今回は、みょうがの栽培方法をテーマにして
まとめてみました。

 

みょうがはプランターでの栽培が可能です。

 

数年たってから植え替えすると、
生育も良くなります。

 

庭先に植えておけば、放任しても収穫が
望めますし栽培しやすい野菜です。

Sponsored Link