健康

ズッキーニの栄養価!栄養はない?効果・効能について

ズッキーニの栄養価や効果・効能がテーマです。

ズッキーニにはどのような栄養があるのでしょうか。

また効能や効果にはどのようなものがあるのでしょう。

ズッキーニについてまとめていきます。



ズッキーニの栄養価!栄養はないの?

ズッキーニは、6~8月の夏場が旬の野菜ですが、春先から店頭に並ぶようになります。

そんなズッキーニは、見た目がきゅうりのようなので、きゅうりの一種と思われがちですが、かぼちゃの仲間です。

かぼちゃの仲間であっても、一般に販売されている西洋カボチャとは異なり、へぽかぼちゃの一種です。

それは実の付き方が、きゅうりとは異なるからなんですね。

そんなズッキーニですが、どのような栄養があるのでしょうか。

食品成分表をもとにすると、ズッキーニ100gあたりの栄養成分は以下のようになっています。

ズッキーニ
エネルギー(kcal)14
タンパク質(g)1.3
脂質(g)0.1
炭水化物(g)2.8
食物繊維(g)1.3
カリウム(mg) 320
カルシウム(mg)24
βカロテン(µg) 320
ビタミンK35
ビタミンB10.05
ビタミンB20.05
ビタミンC 20
葉酸36

ズッキーニは、見た目は、濃い緑色をしているものが多いですが、実際は、淡色野菜ですので、緑黄色野菜のように、多くのβカロテンは含まれていません。

ですがカリウム は、100gあたり320mgも含まれています。

ズッキーニは1本あたり200g程度ですが、1本摂取することで、1食に必要なビタミンKビタミンC量をカバーすることができます。

また、葉酸も多く含まれています。

緑黄色野菜と比較すると、βカロテン含有量など少ないですが、栄養がないというわけではないです。



ズッキーニの効果や効能

では、ズッキーニには、どのような効果や効能が期待できるのでしょうか。

ズッキーニには様々な効果・効能があります。

むくみ予防・改善

ズッキーニには、多くのカリウムが含まれています。

カリウムには、体内の余分な塩分を排泄する効果があり、利尿効果もあるために、むくみの予防や改善の効果があります。

また、塩分濃度を保つために、高血圧を予防する効果も期待できます。

美容効果

ズッキーニには、ビタミンCが含まれているために、美容効果が期待できます。

ズッキーニは、夏が旬の野菜ですが、夏といえば、紫外線が気になりますね。

紫外線の時期といえば、シミやそばかすが気になりますが、ビタミンCには、これらを予防する効果があります。

biyou_tsurutsuru

美肌のためにも、摂取したいですね。

風邪予防・アンチエイジング

ズッキーニには、βカロテンが含まれています。

人参やかぼちゃほど多くの含有量ではないですが、ズッキーニを油で炒めて食べることで、βカロテンの吸収力も高まります。

βカロテンには、皮膚の粘膜を正常に保ち、免疫力を高める効果もあるため風邪予防にも効果があります。

また、βカロテンには強い抗酸化作用があるので、アンチエイジング効果も期待できます。

葉酸も多く含まれているため貧血予防も期待できますし、妊娠している方は、積極的に摂取したい栄養素ですね。 



ズッキーニの栄養価まとめ

ズッキーニの栄養成分や効果や効能をテーマにしてまとめました。

ズッキーニは、きゅうりに似ているので、栄養がないと思われがちですが、様々なビタミン・ミネラルが含まれていますし、効果や効能も様々なものがあります。

もちろん、きゅうり自体にも様々な効果や効能があります。

夏場も積極的に摂取したいですね。

こちらの記事もどうぞ
ズッキーニは生で食べられる?生での食べ方紹介!摂取できる栄養素は?

Sponsored Link