豚肉のカロリーがテーマです。
豚肉のカロリーって、高いというイメージがありますか?
たしかに鶏肉と比較すると、脂身がたっぷりで太りそう…というイメージがありますよね。
しかし、豚肉は部位を選べば、低カロリーのお肉もあるんです。
豚肉のカロリーについてまとめていきます。
豚肉のカロリーは低い?
豚肉のカロリーと聞いて、どれくらいの数値を思い浮かべるでしょうか。
ちなみに、鶏肉で低カロリーとして知られている胸肉ですが、脂肪が少なく、高タンパクであるという印象がありますね。
鶏むね肉のカロリーは、皮なしで110kcal ほどです。
皮がついてしまうと、200kcalほどになってしまうのですが、やはりエネルギーは低いですね。
では豚肉はどうなのでしょうか?
食品成分表をもとに、表してみました。
ぶた【中型種肉】の脂身つきの100gあたりのカロリーです
- 肩:239kcal
- かたロース:256kcal
- ロース:291kcal
- ばら肉:434kcal
- もも:225kcal
- そともも:268kcal
- ヒレ:112kcal
パッと見カロリー高い!という印象ですよね。
たしかに鶏肉と比較するとカロリーは高いかと。
しかし、ヒレ肉は、100gあたり、 112kcal とあまり鶏肉と変わらないということがわかります。
ヒレ肉は、基本赤身なので脂肪分がついていないです。
逆に、一番カロリーが高い、バラ肉がなぜそんなにカロリーが高いのかというと、単純に、100g中4割が脂肪だからです。
脂肪は、1gあたり9kcal、逆にタンパク質は1gあたり4kcalというわけで、赤身のお肉の方が、カロリーが低くなるのは当たり前なんです。
では、これらの肉に脂身がなかったらどれくらいなのかということで、こちらも食品成分表をもとにまとめてみました。
ぶた【中型種肉】の赤身の100gあたりのカロリーです。
- 肩:123kcal
- かたロース:151kcal
- ロース:141kcal
- もも:143kcal
- そともも:138kcal
- ヒレ:112kcal
脂身付きと比較すると、カロリーが約半分に落ちていることがわかります。
というわけで、豚肉はダイエットに向いていないわけではないのです。
鶏もも肉とほとんどカロリーは一緒です。
豚肉を食べたい場合は、脂身を包丁で切って、除けば大分カロリーを落とすことができます。
焼いたり、茹でるよりも、そぎ落とす方が、カロリーの低下につながります。
豚こま切れ肉は要注意?
ではよくスーパーで見かけるこま切れ肉ですが、カロリーはどれくらいでしょうか。
こま切れ肉は、豚肉のもも肉・バラ肉・肩肉・肩ロースが混ざったお肉です。
なので、その割合によって、カロリーが変化するのですが、脂身が結構入っているこま切れ肉が多いような気はしませんか。
割合は、スーパーによると思いますが、バラ肉の割合が多い場合とんでもないカロリーになります。
例として、
- 豚バラ肉 30%
- もも肉 30%
- 肩ロース 30%
- 肩肉 10%
割合だとすると、豚こま切れ肉100gあたりで 293.3kcalという数値になります。
これでバラ肉の割合が多いと相当なカロリーですね。
また、豚こま切れ肉になっていると、脂身を切除しにくいので、ダイエット中は、控えた方が無難です。
豚肉のカロリーまとめ
豚肉のカロリーがテーマです。
豚肉も脂身がなければカロリーは低いのです。
自分で脂身の少ないお肉を選ぶこともカロリーを低くすることにつながります。
こちらの記事もどうぞ
豚肉の寄生虫が気持ち悪い…体に入るとどんな症状が起るのか