栽培

みょうがの植え方・植え付け方法!植え替え時期は?

今日は、みょうがの植え方や植え付け方法をテーマにしていきたいと思います^^

 

みょうがの植え方はどうすれば良いでしょうか。
またみょうがの植え替え時期のタイミングはいつごろでしょうか。

 

みょうがについてまとめていきます。

8f79220c84ba8ee5b225d7d9d5261a2b_s

 



みょうがの植え方・植え付け方法とは?

みょうがは、特有の香りと辛味が特徴的な野菜です。

 

その香りを活かし、薬味として
利用されることが多いのではないでしょうか。

 

みょうがを食べるのは、土から顔をだした若い芽(花芽)です。

 

私の実家でも栽培していますし、
庭先のちょっとしたスペースでも栽培することができるので、
家庭菜園でもおススメの野菜です。

 

そんなみょうがはどのように育てれば良いのか、
みょうがについてまとめていきます。

 

【栽培適温】 15~20℃
【連作障害】無し
【日照】明るい日陰

 

まず、みょうがを栽培するにあたって、
植え付ける場所は、あまり日当たりが強くない
ようなところを選びます。

 

日当たりが強いと、みょうの生育には向きません。

 

畑の隅っこや、木の陰がみょうがの栽培に適した環境です。

 

実家では、畑のすみっこを利用しています。

 

 



みょうがの植え付け

みょうがを栽培するにあたって、
根株を用意します。

 

みょうがは種から育てません。

 

ネットでも販売されており、
芽が2.3個ついたものを入手するようにします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

画像引用元:http://www.tane4u.com/item_myouga.html

 

植え付け時期は、3月が一般的です。

 

プランターでの栽培も可能ですが、
今回は、地植えの方法を説明していきます。

 

★プランターでの栽培に関してはこちらをどうぞ
みょうがをプランターで!肥料のタイミングや生え方は?

 

1・まずは、みょうがを植え付ける前に土づくりを
行います。

植え付けの2週間前に苦土石灰150g/m2をまき、
よく耕しておきます。

 

2・さらに植え付けの1週間前に堆肥4kg/m2、
化学肥料をよくまいて、
耕しておきます。

畑は畝幅60cm、高さ5~10cmとします。

水はけが悪い場合は、さらに高めにしておきます。

 

3・みょうがを植え付けていきます。

みょうがを植え付ける際は、畝に溝を掘って(7~8cm)
そこに株間30cmでみょうがを植え付けていきます。

手がきですが、下のイラストがイメージです。

みょうが1

 

そして溝にみょうがの根株を30cm間隔で置いたら、
上から覆土して、少し鎮圧します。

 

これで植え付けはOKです。

 

植え付け後はたっぷり水を与えるようにしてください。



栽培管理

みょうがは放任でも育ちます。

 

ですので、そんなに細かな栽培管理は必要ないですが、
みょうがを枯れさせないためにも
ある程度管理が必要です。

 

【水やり】
みょうがは乾燥に注意するようにします。

 

畑で栽培する場合は、
土自体が水を含んでいますが、
土の表面が乾いていたら、たっぷり水やりを
行うようにしてください。

 

プランターの場合は、
特に水やりに注意が必要です。

 

 

【追肥】
畑で栽培する場合も、
定期的に追肥を行うようにします。

 

植え付け後、みょうがの草丈が20cm程度に
なったら10日に1回程度、
株元に追肥するようにします。

 

特に夏に向けて、みょうががどんどん成長します。

IMG_5059

 

みょうがの収穫時期

夏ミョウガ(早生種)は 6~8月
秋ミョウガ(晩成種)は 9~10月

が収穫のタイミングとなります。

 

みょうがは株の周りに、次々に
花芽がでてくるので、
それを手で折って収穫するようにします。

44d85794754d623df906d1296bf73ee8_s IMG_5057

 

無理な場合は、ナイフ等で。

 

実家のみょうが

IMG_5060

9月下旬収穫のために、
花が咲いてしまっています…。

 

花が咲いてしまうと、
風味が落ちてしまうので、
なるべく地上にでた状態で早めに
収穫するようにしてください。

 

なお、みょうがは植え付け1年目は、
成長により収穫できないこともあります。

 

1年目・2年目は収穫量が望めないこともありますが、
3~4年もたつと、収穫量が望めるようになります。

 

冬になると、みょうがの地上部が枯れてしまいますが、
春になると、また芽がでるようになります。

 

 

みょうがの植え替え

みょうがの植え替えのタイミングは、
植え付け後4~5年たってから です。

 

みょうがを植え付けてから
4~5年たったら、植え替えをすると
みょうがの 生育が良くなります

IMG_5061

 

それくらい時間がたつと、
株が混み合ってくるので生育しにくくなるという
わけです。

 

みょうがの植え替え方法としては、
春のみょうがから芽がでてくる前に、
みょうがを掘りあげて、3芽ずつ (15cm程度)
くらいにハサミなどで切って切り分けます。

 

そして、切り分けたものを新しい場所で
育てるようにしてください。

 

みょうがを植え替える場合も、
同様に土を耕して用意しておき、
株間をとって植え付けるようにしてください。

 

みょうがは野菜の中でも、
比較的栽培しやすいです。

 

収穫したみょうがは、薬味の他、
味噌汁や天ぷらの具材にしても美味しくいただけます。

 

また、多く収穫した場合は、
冷凍保存も可能です。

 

★冷凍保存に関してはこちらをどうぞ
みょうがの賞味期限や冷凍方法は?保存方法まとめ

 

また、みょうがは野菜の中でも、
病気・害虫の心配はほとんどありません。

 

実家のみょうがは特に病気の心配はありませんでした。

 

稀に
「紋枯病」…花蕾に小さい斑点ができ、次第に拡大していく。
斑点は次第に腐敗していき、褐変する。

 

「葉枯病」…葉に白い病斑ができ、次第に広がっていく。
病斑が拡大すると、葉が枯死し、成長の妨げとなる。
降雨によって感染する。

 

「根茎腐敗病」…株元に近い葉が黄化して、萎縮し、
次第に株全体が委縮するようになる。
症状が酷い場合は、枯死する。

 

これらの病気は、連作や過湿によって起こりやすくなります。

 

みょうがは、野菜の中でも連作障害は起こりにくいのですが、
こういった病気が起こることもあるので、
あらかじめ、植え替える時などは別の場所で栽培するのが
良いかと思います。

 

また、高温多湿にならないよう、
水はけの良い環境で栽培します。

[br num=”1″]

まとめ

今回は、みょうがの植え方・植え替え方法をテーマにして
まとめてみました。

 

みょうがは種ではなく、根株(地下茎)から
栽培する野菜です。

 

野菜の中では栽培しやすく、放任でも育ちますが、
植え替えをした方が、株が混み合うのを避け、
生育が良くなるので、収穫量が望めるようになります。

 

また栽培する際は、乾燥に注意が必要ですが、
水はけの悪い環境で栽培すると、
病気の被害にあうこともあるので、
畝を高くして水はけの良い土地で栽培するのが良いです。

Sponsored Link