料理

モロヘイヤの下ごしらえ方法!食べ方はどうする?茎も食べれる?

今日は、モロヘイヤの下ごしらえ方法や食べ方をテーマにしていきたいと思います^^

 

モロヘイヤの下ごしらえ方法や食べ方には何があるでしょうか。
またモロヘイヤの茎も食べられるのでしょうか。

 

モロヘイヤについてまとめていきます。

41ab378b6bb4c34bc35d4439b9e51a9f_s

 



モロヘイヤの下ごしらえ方法!

モロヘイヤの旬の時期は6~8月 です。

 

モロヘイヤは、夏の野菜であり、
クレオパトラが愛した野菜ともいわれており、
栄養価の高い野菜です。

 

抗酸化作用の強い、 βカロテン が多く含まれており、
その他、 ビタミンC ビタミンE
そして疲労回復に効果があるとされているビタミンB群も
多く含むとされています。

 

そんなモロヘイヤは、独特ぬめりが含まれていますが、
そのぬめり成分は「ムチン」 といい粘膜を保護するために、
消化不良や食欲不振にも効果があるとされています。

 

夏の暑い時期に食欲不振で疲れた体にも
おススメの食材であるといえます。

 

そんなモロヘイヤはスーパーでも購入できます。

ve_7542

 

どのように調理すれば良いでしょうか。

 

モロヘイヤは基本的に茹でてから調理します。

 

生でも食べることはできますが、
生で食べる方は少ないかと。

 

ネバネバのモロヘイヤを食べるのであれば、
茹でてから食べるようにしましょう。

 

1・まずは、モロヘイヤをさっと洗い、
茎についた葉の部分をつみとって、
茎と葉を分けるようにします。

IMG_3597 IMG_3601

 

茎はかたい部分があるので、
葉だけ摘み取って食べる方が多いですが、
やわらかい茎の部分は葉と一緒に茹でて食べることもできます。

 

茎を食べる場合、
かたい部分は取り除きます。

 

1/2~1/4程度根元の部分は取り除きましょう。

IMG_3602

 

2・たっぷりお湯をわかし、
そこに塩をひとつまみ程度いれます。

茎も調理する場合は、茎の部分から茹でていきます。

IMG_3603

 

茎の茹で時間は 1分程度
そして葉の茹で時間は 10~20秒 ですので、
先にモロヘイヤの茎を茹でてから
葉をいれるようにします。

IMG_3604

 

3・葉がくたっとなってきたらザルにあげて、
冷水にとって粗熱をとります。

 

4・粗熱がとれたらしぼって水気を切り、
包丁で細かく刻みます。

 

そうするとモロヘイヤ独特の粘りがでてきます。

 

あとは、お好みの食べ方でどうぞ♪

 

なお、モロヘイヤは細かく刻まなくても、
ある程度粘りがあるので、
食べやすいサイズに切ってお浸しなどにしても
食べられます。



モロヘイヤの茎も食べられる?

基本的にスーパーなどで販売されているモロヘイヤであれば、
茎の部分も食べることができます。

 

摘み取って葉の部分だけ販売されているモロヘイヤもありますが、
多くは茎つきで売られているかと思います。

 

茎の部分も食べられますが、
かたい部分もあるので、
茎から葉の部分をつみとって食べる人が多いです。

 

ただ、茎の硬い部分を取り除けば、柔らかい部分も
茹でれば葉と同じようにネバネバしていて
美味しいです。

 

茎の部分もゆでて、食べやすい大きさに切れば
葉と混ぜて食べることもできますよ。

 

ただ、家庭菜園で栽培されたモロヘイヤの場合、
一部で成熟したかたい茎にも毒性があるとされているので、
家庭菜園で栽培されたモロヘイヤの場合は注意しましょう。

 

★モロヘイヤの毒性に関してはこちらの記事をどうぞ
モロヘイヤには毒性が?花・実・茎にも毒がある?症状は?

[br num=”1″]



モロヘイヤの食べ方は?

モロヘイヤは、様々な食べ方があります。

 

基本的には茹でてから食べることが多いモロヘイヤは、
ネバネバした食感が特徴です。

 

栄養価の高いモロヘイヤを様々な料理に活用してみましょう。

 

【和える】
お浸し
胡麻和え
酢の物
ナムル

311137a1cc4e600a3c0de8478e80e20d_s
【炒め物】
卵とじ
ソテー
【汁物】
スープ
味噌汁
ポタージュ
【揚げる】
かき揚げ

 

その他、ねぎや卵といった具材と一緒に
冷やしうどんやそうめんと一緒に食べても美味しいです^^

 

和え物としては、
そのまま醤油や鰹節をかけてお浸しにするだけでも
美味しいですが、
同じようにネバネバである食材の
・納豆
・オクラ

と一緒に和えるだけでも美味しいです。

IMG_3618

 

その他スムージーとしてモロヘイヤを摂取する人もいます。

 

簡単なモロヘイヤレシピを紹介します♪

 

モロヘイヤのスープ

~必要なもの~
モロヘイヤ:1/2袋程度
鶏ガラスープ:1カップ
ニンニクおろし:少々
オリーブオイル:小さじ1杯
塩こしょう:少々

 

~作り方~
1・まずは、モロヘイヤの葉を茎から外し、
サッと茹でて水気を切り、
さらに包丁で細かく刻んでおきます。

 

2・鍋にオリーブオイルをいれて熱し、
ニンニクをいれて、
香りがでるまで炒めます。

 

3・鶏がらスープを加えて煮立ったら
弱火にし、
モロヘイヤをいれて塩・こしょうで味付けをすれば
完成です。

IMG_3617

 

モロヘイヤを気軽に食べることができます。

 

また外部サイトですが、
モロヘイヤの食べ方を紹介します^^

 

ゴマたっぷりのモロヘイヤ
レシピ

0593935c6e31c5e7aaed6ceb7c339395

引用元:https://cookpad.com/recipe/1924345

 

モロヘイヤの梅肉おかか和え
レシピ

ff60081fde3018349cf2d90dd534fc89

引用元:https://cookpad.com/recipe/1884880

 

モロヘイヤと卵のフワトロ~なスープ
レシピ

459f915f71c0d929c2e0e05c22e99677

引用元:https://cookpad.com/recipe/611409

 

実家の母曰く、
お好み焼きに混ぜて焼いても美味しいそうです。

 

様々な調理法で味わってみてください^^

 

ダントツ人気なのはお浸しです。

 

調理が簡単な冷凍モロヘイヤも

[br num=”1″]

まとめ

今回は、モロヘイヤの下ごしらえの方法やモロヘイヤの食べ方をテーマにして
まとめてみました。

 

モロヘイヤは、基本的に茹でてから調理します。

 

茹でることで独特のえぐみが緩和されますし、
食べやすくなります。

 

葉の部分は、柔らかいのであまり長い時間茹ですぎないように
注意しましょう。

 

★こちらの記事もどうぞ
モロヘイヤの茹で方や茹で時間はどれくらい?レンジでも?

Sponsored Link