下処理

かぼちゃの下処理・下ごしらえ方法!切り方のコツ

かぼちゃの下処理や下ごしらえ、切り方がテーマです。

かぼちゃはグラタンや天ぷらなど、様々な料理に利用されているので、お馴染みの野菜といえます。

そんなかぼちゃの下処理・下ごしらえ、そして切り方はどうすれば良いでしょうか。

かぼちゃについてまとめていきます。



かぼちゃの下処理・下ごしらえ

かぼちゃは、1/4サイズなども販売しており、簡単に調理できるようになりました。

かぼちゃを丸ごと1個切って使用すると大変ですが、1/4カットのものなどを購入すると、使用しやすいです。

  1. まず、下処理・下ごしらえですが、かぼちゃは、皮ごと調理する料理ですので、農薬をしっかり落とす意味でも、皮をよく洗うようにします。家庭菜園で栽培している場合でも、土が付着している可能性もあります。
  2. そして、コルクの部分が硬いので、この部分を避けて、包丁を刺します。
    IMG_1185
  3. 女性はこの作業がちょっと大変ですが、包丁の先を皮につきたてるようにすると、割りと簡単に刺さります。
  4. そしてあとは下まで切っていき、裏面も切ってぐるりと一周させます。
    IMG_1186
  5. 1/2に切ったかぼちゃをさらに1/4にカットすると、料理に使用しやすくなります。
  6. 切ったものは、スプーンで種とわたの部分を綺麗に取り除くようにします。
    IMG_1182
  7. それからさらに綺麗に洗いましょう。

あとは、煮物にする場合は、1/4の状態で皮の部分を少し取り除いておくと、味がしみこみやすくなります。



下処理・下ごしらえはレンジでも!

皮が硬くて、切れないというかぼちゃの場合、種やわたを取った後、ラップをしたあと、600wの電子レンジで2分程度加熱します。

IMG_1200

加熱することで、かなりカボチャの皮が柔らかくなり、調理しやすくなります!

特に細かく切る場合、皮が硬いと非常にストレスになるので、あらかじめ加熱しておくと便利です。

ポタージュなど、皮をいれないスープにする場合、電子レンジで加熱しておくと楽です。



かぼちゃの切り方

かぼちゃには様々な調理法があるので、それに応じて、様々な切り方があるといえます。

くし切り

  1. まずは、かぼちゃの種・わたを取り除きます。
  2. そして1/4カットしたかぼちゃを3等分程度にきります。
IMG_1190

くし切りのものは、素揚げ・マリネ・肉巻きなどに。

一口サイズ

  1. まずは、種・わたをとり、1/4にカットしたかぼちゃをさらに縦半分にカットします。
    IMG_1192
  2. そしてあとは、同じ大きさになるように、3等分にカットし、さらに味がしみこみやすいように面取りします。
    IMG_1193
  3. そしてさらに角ばった部分を包丁で取り除いたらOKです。
    IMG_1195

一口サイズに切ったものは、煮物・味噌汁・カレーなど何にでも使えます。

千切り

  1. 種、わたの部分を取り除き、1/4にカットします。
    IMG_1196
  2. そして端の方から薄切りにしていきます。
    IMG_1197
  3. そして2~3枚程度重ねて、最後に端の方から細い幅で切っていきます。
    IMG_1198

千切りのかぼちゃは、サラダや炒め物などに!

薄切り

  1. 種・わたの部分を取り除き、1/4サイズにカットします。
  2. そのまま端から1~2mm幅にスライスしていきます。
IMG_1188

薄切りしたかぼちゃは、天ぷら・バーベキュー・オーブン焼きなど何にでも使えます。

また煮物などでかぼちゃを調理する場合は、西洋かぼちゃを利用すると、ホクホクして甘味もあります。

日本かぼちゃの場合は、水分が少し多い印象です。

かぼちゃの下処理・切り方まとめ

かぼちゃの下処理や下ごしらえ、そして切り方をテーマにしてまとめました。

かぼちゃには、様々な切り方もあります。

調理によって切り方も変わりますので、様々な切り方に挑戦してみてください。

Sponsored Link