保存方法

じゃがいもの保存方法!冷蔵庫・冷凍・常温の期間が長くなる

じゃがいもの保存方法がテーマです。

保存方法には、常温保存・冷蔵保存・冷凍保存などの方法がありますが、保存期間を延ばすにはどのようにすれば良いのでしょうか。

じゃがいもの賞味期限や保存方法についてまとめていきます。



じゃがいもの保存方法と保存期間

じゃがいもは、基本的に日持ちする食べ物と言われていますよね。

ベランダなどで保管をしている方も多いと思います。

そんなじゃがいもを保存するには、何が良いのでしょうか。

保存方法や、保存期間についてまとめていきます。

じゃがいもの保存方法・常温

じゃがいもは、常温保存でも保存することができますよね。

切ったり茹でたりしていないジャガイモは、常温で保存することができます。

じゃがいもを常温で保存する場合は、湿気の少なく、風通しの良い、冷暗所で保存するようにします。

その際、じゃがいもを一つずつ、新聞紙でくるんでおくと、湿気をとることができるので、より長持ちさせることができます。

こうしてじゃがいもを保存することで、数か月の保存が可能です。

ただし、保存する最適温度は、5度ともいわれているので、冬場は良いですが、夏場の保存は、常温保存はむいていません。

夏場は、冷蔵庫(野菜室)で保管するようにしましょう。

また、冬場でもじゃがいもは日光にあたると皮の部分が、緑化します。

緑化すると、有害な物質であるソラニンが生成されるので、光が当たらないように保存してください。

ソラニンは、食中毒の原因ともなるので、注意が必要です。
じゃがいもで皮が緑になっているものは食べられる?毒が原因!味は?

じゃがいもの保存方法・冷蔵庫

じゃがいもの保存方法としては、野菜室での保管が最適です。

野菜室で保管すると、温度・湿度、両方とも理想なので、長期保存が可能です。

野菜室で保存する場合は、新聞紙で包み、ビニール袋等にいれて保存するようにしてください。

69e0894c7fb3b37a1a81c674ed4c6128

そうすると、冬場の常温保存と同じように、数か月もちます。

3か月~半年程度もつこともあるので、じゃがいも料理が長く楽しめますね。

また、りんごと一緒に保存すると、芽がでにくくなるとされています。

野菜室がない場合の冷蔵庫での保存は、あまり長期保存はできません。

というのも、冷蔵庫の場合だと、かなり低温で乾燥しているので、じゃがいもの水分がぬけ、表面がしわしわになりやすくなります。

じゃがいもの冷蔵保存の場合だと、3~4日程度が賞味期限とされています。

切ったじゃがいもを保存するときは、冷蔵庫にいれると思いますが、表面が酸化して黒ずんでしまいます。

あらかじめ水につけておく、加熱するなどしてから保存するようにしましょう。

じゃがいもの保存方法・冷凍

じゃがいもは冷凍で保存することができますが、そのまま丸ごと冷凍庫にいれてという方法はおススメできません。

というのも、冷凍することにより、解凍したときに水分が抜けて、中身がスカスカになる、また、でんぷん質が破壊されて、味が落ちるという現象に至ります。

なので、じゃがいもを冷凍で保存する場合には、加工してから保存するのが良いです。

保存方法としては、じゃがいもを茹でてつぶし、 マッシュポテトにしてから冷凍すると、解凍しても、スカスカの状態になりません。

マッシュポテトにしたものは、ジップ付きの袋にいれて空気を抜いて冷凍保存してください。

保存したあとは、ポテトサラダやコロッケなどに活用することができます。

じゃがいもをマッシュポテト状にして保存すると、2~3週間程度はもちます。



じゃがいもの保存方法まとめ

じゃがいもの保存方法や、保存期間についてまとめました。

じゃがいもは冷暗所での保存であれば、長く日持ちすることができる食材なので、便利でよいです。

安いときにたくさん購入したり、たくさんいただいた場合は、新聞紙で包んで、野菜室、もしくは冷暗所で保存しましょう。

ただ、夏場だけは常温で保存しないように。

Sponsored Link