栽培

スナップエンドウの栽培方法!収穫時期や種まき時期は?

今日は、スナップエンドウの栽培方法をテーマにしていきたいと思います^^

 

スナップエンドウの栽培はどうすれば良いでしょうか。
収穫時期や種まき時期はいつくらいでしょう。

 

スナップエンドウについてまとめていきます。

3252bfc8cb96e08520df2e085e9358f7_s

 



スナップエンドウの栽培方法!

スナップエンドウは、さやえんどうの一種です。

 

緑黄色野菜に分類されており、
βカロテン 以外に、ビタミンC など、
抗酸化作用が強い栄養成分も含まれています。

 

そんなスナップエンドウの仲間には
・絹さや
・さとうざや

があります。

ve_4292

 

さやごと食べられて、
甘味もあるのが特徴です。

 

基本的にスナップエンドウは、秋に種をまいて、
春に収穫します。

 

さやえんどう(絹さや)と栽培方法はほぼ一緒です。
生育温度は10~20℃ 程度と冷涼な環境を好みます。

 

また連作障害があるため、
同じ土地で 4~5年 は栽培しないようにします。

 

ではスナップエンドウの栽培方法についてまとめていきます。

 

 



スナップエンドウの種まき

スナップエンドウは秋に種まきを行います。

 

一般的に種まき時期は以下のようになります。

 

関東や東海などの中間地 10月中旬~11月上旬
沖縄や九州などの暖地 10月下旬~11月中旬

 

北海道や東北などの寒い地域では、
秋まきではなく、春先に種まきを行い夏に収穫します。

 

 

種まき方法

プランターでの栽培方法、そして畑での栽培が可能です。

 

スナップエンドウには、つるありつるなしの品種があります。

 

つるあり品種は草丈が高くなり、
収穫までの時間は長いですが、
収穫量は多いです。

b709663f3126a71ee4520b91b100e8e1_s

一方のつるなし品種は草丈は低く、
収穫までの時間は短いですが、
収穫量は少ないです。

 

つるなし品種の方が、プランターでの栽培がしやすいと
いえます。

 

種まきは基本的にポット播きです。

 

1・まずは、ポット(9cm)程度を用意して、
そこに無肥料の土をいれて、人差し指で穴をあけ、
3~4粒 種をまきます。

2・種をまいたら、1.5cmほど覆土し、
たっぷり水やりをします。

 

3・鳥に食べられないように、
種まきを行ったら、不織布やネットをかけるなどして
対策すると良いです。

 

数日で発芽します。

 

乾燥に気を付けて、暖かい環境で育てるようにします。

 

 



スナップエンドウの間引き

発芽し、無事苗が成長したら間引きを行います。

 

【1回目】
本葉 2~3枚 のときに、
間引きを行い、2本立ちにしておきます。

 

【2回目】
植え付け前(本葉 4~5枚 )に生育の良いものを残し
1本立てにします。

 

間引きをしない栽培方法もあり、
その場合、間引きなしでそのまま植え付けを行います。

スナップエンドウの植え付け

根がしっかりとはって、苗が成長したら植え付けを行います。

 

あまり大きくなりすぎると、
冬を越す際、寒さでダメージをうけやすいです。

 

草丈 15~20cm 程度で冬を越します。

 

~プランターの場合~

1・やや大型のプランターを用意します。

2・底に鉢底石をしきつめ、さらに野菜用の培養土をいれます。

3・植穴をスコップで掘り、植え付けます。
プランターの場合の株間は 20cm 程度あれば大丈夫です。
(つるなし種)

4.根元を軽く押さえて、たっぷり水やりをします。

 

敷き藁 をしいておくと、
防寒対策となります。

 

プランターは風があまり当たらないようなところにおいて、
寒さに当てないようにします。

 

 

~畑の場合~
苗の植え付けを行う前に畑の準備をしておきます。

 

1・植え付けの2週間前に 苦土石灰 150g/m2 をまき、
よく耕しておきます。

そして1週間前に 堆肥 2kg/m2 、化学肥料 100g/m2をまき、
よく耕しておきます。

2・ 畝幅90cm高さ10cm、2列とし 株間30cmで根鉢を崩さないようにし、
植え付けを行います。

 

植え付け後は、たっぷり水やりを行います。

 

苗の植え付けは寒くなる11月の中旬くらいには
終わらせるようにします。

 

寒い地域では寒冷紗をかけて防寒対策しておくと良いです。

 

 

スナップエンドウの支柱立て

春先になると苗が一気に成長するようになります。

 

春になるとつるが伸びてくるので、
支柱をたてるようにします。

 

草丈 20~30cm が目安です。

 

つるが伸びる品種は 1.5m ほど、
そしてつるが伸びない品種でも 1m ほどの
支柱を立ててあげるようにします。

 

ネットをはって誘引させます。

 

 

スナップエンドウの追肥

追肥のタイミングは
・花が咲いた時
・収穫直前

に追肥を行います。

 

追肥と同時に軽く土寄せも行います。

5adf696f3c622b8c2d7ecd7e71e0b31a_s

 

スナップエンドウの収穫時期

スナップエンドウの収穫時期は
関東や東海などの中間地 4月中旬~6月上旬
沖縄や九州などの暖地 4月上旬~5月下旬

の時期になります。

 

環境によって多少異なります。

 

北海道や東北などの寒い地域では
種まきが3月中旬~5月上旬と遅いので、
収穫時期は7月上旬~8月中旬
と遅くなります。

 

さやえんどうは、綺麗な花を咲かせますが、
開花から 25日 程度で、
収穫の目安となります、

 

花が咲いたあとにさやがつき、
膨らんでくるので、丸くさやが膨らんだら収穫のタイミングです。

b941cc457c0153e6ddb9d0ba8772e415_s

 

手でつまみ取るか、
はさみで切り取って収穫します。

 

収穫したスナップエンドウは、
かたゆですれば冷凍保存もできます。

 

冷蔵庫ではあまり日持ちしないので、
早めに使ってしまうようにします♪

 

簡単な栽培キットも♪

[br num=”1″]
★こちらの記事もどうぞ
スナップエンドウの栄養がすごい!効果や効能は何がある?
[br num=”1″]

まとめ

今回は、スナップエンドウの栽培方法をテーマにして
まとめてみました。

 

スナップエンドウは、家庭菜園でも栽培可能です。

 

つるあり、つるなしがあるので、
栽培スペースによって、どちらか選び
栽培することもできます。

 

★こちらの記事もどうぞ
スナップエンドウのゆで方・ゆで時間!レンジは?食べ方は何がある?

Sponsored Link