保存方法

茄子の冷凍保存方法!お弁当にも使える保存期間は?

茄子の冷凍保存方法がテーマです。

茄子は、夏野菜で水分が多く、冷凍には不向きといわれていますが、実は冷凍して長期保存することができるのです。

茄子が安い時に、冷凍して長期保存ができたら便利ですよね!

茄子の冷凍保存方法についてまとめていきます。



茄子の冷凍保存方法

茄子というものは、もともと水分が多い野菜なので、冷凍保存しにくいといわれています。

保存しにくい野菜としてあげられるのは、トマト→茄子→きゅうりとなっています。

それほど、夏野菜は保存しにくいといわれているのです。

しかし、そんな冷凍保存しにくいといわれている茄子でも、実は、冷凍保存することができます。

なすの冷凍保存方法・保存期間

茄子はそのまま冷凍保存することはできないので、ひと手間加えてあげることが大切です。

用意するもの

  • ジップ付きの袋
  • ボウル

 

  1. まずは、茄子を水洗いします
  2. 続いて、へたを取って、食べやすい大きさに切ります。調理によりますが、輪切りが便利です。
  3. 続いて、水をいれたボウルに茄子をいれてあく抜きをします。時間は10分ほど
  4. 最後に水気を良くキッチンペーパー等で拭き取り、ジップ付きの袋にいれて、空気を抜いて冷凍庫にいれます。

この方法を使用することによって、通常、冷蔵庫の野菜室で、保存できて、1週間程度の茄子が、1か月ほど長期保存することができます。

茄子を大量に買ってしまった場合は、ぜひ試してみてください。

img9ce17e41zikczj

引用:http://plaza.rakuten.co.jp/smallpink/diary/201005300000/

また、茄子は一度切ってしまうとそこから急速に悪くなってしまう野菜です。

なので、一度切ってしまった茄子は、上記のやり方で、冷凍保存してしまうのがおススメです。

なすの冷凍保存の注意点

冷凍保存した茄子の注意点としてあげられるのは、冷凍した茄子を解凍して使用しないことです。

1度冷凍した茄子を解凍してしまうと、元から水分が多いので、べちゃっとした印象になってしまいます。

冷凍した茄子を使用する場合は、解凍せずにそのまま使用するようにします。

そのまま炒めものや煮物に使用することで、いつもの茄子の料理が完成します。

ちなみに期間は短いですが、冷蔵庫や常温でも保存は可能です!
茄子の保存方法は、冷蔵庫だとダメ?保存期間や長持ちするための方法とは!?



茄子のお弁当のおかずは冷凍でもOK?

お弁当のおかずを毎日作るのは大変ですよね、どうせなら余ったおかずを冷凍にして次の日のお弁当にも活用したいですよね。

また、お弁当のおかず用に冷凍ができたら便利ですよね。

基本的に茄子は、調理しても冷凍することができます。

ただ、調理のポイントとしては、あまり水分を多く残さないようにすること。

水分が多いと、解凍しても水っぽくなってしまうので、調理の際は、いつもより多く炒めて水分を飛ばします。

また、冷凍保存する際は、タッパーなどにいれるのではなく、なるべく薄く広げて冷凍するようにすると、スムーズに冷凍できるので、味があまり落ちません。

ジップ袋に薄目に広げて冷凍すると良いです。

なすの味噌炒めも冷凍すると便利です。

 冷凍お弁当おかず

http://cookpad.com/recipe/2555426



茄子の冷凍保存方法まとめ

茄子の冷凍保存方法についてまとめました。

大量に買う野菜が冷凍できたらいつでも使えて便利です。

大量に買って腐らせてしまったり、風味を落としてしまう前に冷凍して料理に活用しましょう。

Sponsored Link