栽培

ゴーヤの育て方!苗の植え方や時期・発芽のコツ!連作障害に注意

ゴーヤの育て方で苗の植え方や時期、発芽がテーマです。

ゴーヤの育て方で苗の育て方や、苗を植える時期はいつ頃でしょうか。

また、ゴーヤの発芽のコツはあるのでしょう。

そんなゴーヤの育て方についてまとめていきます。



ゴーヤの育て方!苗の植え方や植える時期

ゴーヤは、夏が旬の野菜ですね。

生育温度が20~30℃と、温度が高いのも特徴です。

植え付け時期も地域や環境によって変わってきます。

ゴーヤの植え付け時期は、一般的に以下のようになっています。

関東や東海などの中間地:5月上旬~6月上旬
北海道や東北などの寒冷地:5月下旬~6月下旬
沖縄や九州などの暖地:4月下旬~5月下旬

関東や東海などの地域でも、充分に気温があがる5~6月の時期が植え付けの時期になります。

年によっては寒いので、暖かくなってからにします。

種を蒔いてからの栽培もできますが、苗は、ホームセンターなどで購入できます。

種まきについてはこちらをどうぞ
ゴーヤの収穫時期の目安やタイミングとは?種まき方法や時期はいつ?

ゴーヤの苗の植え方

ゴーヤは、プランターや畑での栽培が可能です。

つるは伸びますが、伸びたら切り詰めれば、ベランダなどで、プランター栽培を楽しむこともできます。

植え付け方法としては、まずは、本葉が4~5枚の苗を用意します。

img55936649 引用
  1. プランターを用意し、そこに鉢底石をしきつめます。
  2. 野菜用の培養土を用意し、プランターに8割ほど土をいれて、ポットより少し大きめの穴をつくっておきます。
  3. 根鉢を崩さないようにポットから取り出し、植え付け、最後に、高さが合うように土をかぶせます。

プランターの大きさは、60cm~とし、株間は、40~60cmとします。2株植える場合は、90cm~のプランターにすると良いです。

あとはたっぷり水を与えるようにします。

 

畑でゴーヤを栽培する場合は、2週間前に苦土石灰100g/m2、さらに1週間前に堆肥2kg/m2、化学肥料100g/m2をまいて耕すようにします。

そして、畝は幅60cm、高さ20cm程度にして、マルチを張っておきます。

株間は50cmにして植え付けを行います。

植え付け後は仮支柱をたてて、成長するまで支えておきます。

子づるが出始めたら、早めに2mほどの支柱をたてて、さらにネットを張っておくと良いです。



ゴーヤの発芽のコツ!発芽日数や発芽方法

ゴーヤは種から育てる場合、一工夫しておくと、発芽しやすくなります。

また、プランターや畑に直接植えるのではなく、ポットにまいて、本葉4~5枚程度で植え付けを行うようにします。

基本的にポットに3~4粒まき、1~2cm程度の深さにしてまくようにします。

ゴーヤの発芽日数

ゴーヤの発芽日数は、3~4日程度です。

ただ、発芽温度 が25~30℃程度と高いので、寒い時期だとなかなか発芽しないこともあり、1週間~10日程度かかることもあります。

ゴーヤの発芽のコツ

条件がそろえば、ちゃんと発芽するゴーヤですが、なかなか発芽しないこともあり、発芽するためにはちょっとしたコツもあります。

goyatane_01 引用

画像引用:http://sodateru.hibiyakadan.com/page.jsp?id=14129991

  1. まずは、ゴーヤの種を少しカットします。ゴーヤの種は少し先端がとがった構造をしています。そこを園芸用のハサミや爪切りでカットするようにます。
  2. カットしたゴーヤは、小皿等を用意し、そこにキッチンペーパーをしき、さらにゴーヤの種をいれます。水に漬けることで、吸水させて発芽しやすくなります。
  3. さらに暗いところに置くか、上に新聞紙を被せるなどして直射日光があたらないようにします。
  4. 3~4日程度たつと、白い根がでてくるので、白い根の部分を下向きにして、そのまま種をうえます。

こうすると、ゴーヤが発芽しやすくなります。



ゴーヤには連作障害

ゴーヤは連作障害が起こることもあるので、注意が必要な野菜です。

連作障害というのは、同じ畑で同じ野菜・同じ科の野菜を連続して作り続けると、収穫量が減ってしまったり、さらに病気にかかりやすくなることを指します。

土壌養分が減ってしまったり、土の中にいる病害虫が繁殖しやすくなります。

ゴーヤは、この連作障害の期間が3~4年間とされています。

ですので、その間は、病原菌が繁殖しないように、殺菌剤を土に混ぜる、または太陽熱で土壌を消毒するようにします。

また、土壌の養分が減らないように、堆肥成分を補うようにします。

畑は輪作し、4~5年の間には、ゴーヤと同じ科(ウリ科)のキュウリ、カボチャ、スイカ等は、栽培しないようにしておきましょう。

トロロアオイ科オクラ
アブラナ科キャベツ・大根・チンゲン菜・白菜
ナス科ナス・じゃがいも・トマト・ピーマン
ウリ科キュウリ・かぼちゃ・スイカ
マメ科エダマメ・エンドウ
キク科ゴボウ・春菊・レタス
ユリ科玉ねぎ・ネギ・ニラ
セリ科人参・パセリ
アカザ科ほうれんそう
イネ科とうもろこし
サトイモ科サトイモ
ヒルガオ科サツマイモ

ゴーヤの苗の植え方・発芽まとめ

ゴーヤの栽培方法で苗の植え方や、発芽のコツ、連作障害をテーマにしてまとめました。

ゴーヤは、連作障害に注意して、次の年は別の科のものを栽培するようにしましょう。

また、ちょっとしたコツで発芽しやすくなります。

こちらの記事もどうぞ
ゴーヤの育て方で摘心・剪定はどうする?水やりや追肥のタイミングは?

Sponsored Link