ダイエット

玉ねぎジュースの効能がすごかった!作り方も簡単でダイエットにも

玉ねぎジュースの効能がテーマです。

玉ねぎジュース、名前をきく限り、かなり辛そう…!と思うのですが、実はちまたでブームになっています。

そんな玉ねぎジュースの効果や効能、そして作り方について紹介していきます。



玉ねぎジュースの効能とは?

それでは、気になる玉ねぎジュースの効果について紹介していきます。

玉ねぎジュースの効能=玉ねぎの効能なのですが、玉ねぎというのは、通常、加熱して食べることが多いものですよね。

そもそも辛いから、加熱した方が辛みが抜ける…というのもあると思います。

加熱しても玉ねぎに含まれている成分の、硫化アリル は、基本的に作用しなくなるわけではないのですが、やはり、非加熱の方がいいというものもあるんです。

それは血糖値を下げる効果です。

玉ねぎは生の状態では、硫化プロピル という成分が含まれています。

この成分が、血糖値を下げるのに良い働きをしてくれるのですが、加熱したり空気に触れるとこの硫化プロピルという成分が、「トリスルフィド」という成分に変わってしまいます。

でもこのトリスルフィドという成分も、コレステロールや血圧を下げる効果 があるとされています。

なので、加熱しても、結局良い効果はありますね。

生の状態だと、 不眠や精神疲労にも効果があるとされています。

また、玉ねぎ自体には、

  • 消化力を高める
  • 抗酸化作用
  • 脂肪燃焼
  • 美肌

などの効果があります。

生活習慣病の予防にもなるので、玉ねぎは摂取すると、たくさんの良い効果があるんです。



玉ねぎの1日の理想摂取量

そんな玉ねぎですが、どれくらいの量を摂取するのが理想なのでしょうか。

玉ねぎは、1日に50g中サイズの玉ねぎの1/4を摂取するのが良いとされています。

意外と摂取する目安は少ないんです。

これくらいだったら、玉ねぎを簡単に摂取できそうですよね。



玉ねぎジュースの作り方

では、具体的に玉ねぎジュースの作り方を説明していきます。

DSCF0337-1

生の玉ねぎを使用したジュース

ではまずは、生の玉ねぎジュースのレシピです。

生の方が、辛みは強いですが、はちみつで緩和しています。

  1. まずは玉ねぎ1個 200g を用意し、薄切りにスライスします
  2. 玉ねぎを水にさらし、10分ほどたったあと、水気をきります。
  3. ミキサーに、玉ねぎ・水200cc・蜂蜜大さじ3杯・レモン汁 大さじ2杯をいれてミキサーにかけます。
  4. あとは、ミキサーをとめて氷をいれて飲むだけです。

お好みで蜂蜜の量は増やしてください。

また、どうしても玉ねぎが苦手…という方は、オレンジジュースで割って飲むのもおススメです。

なお、冷蔵庫保存で 2日程度で飲み切るようにします。

玉ねぎを加熱してジュースにする作り方

どうしても辛みが苦手…という方に、加熱しているレシピもあります。

基本的には、上記のレシピと似ているのですが、玉ねぎ1個を用意したら、端を切り落として、500wで5分程度加熱します。

これだけで、辛みが結構とびます。

あとはこの玉ねぎを適当にスライスして、水200g、はちみつ大さじ3杯、レモン汁2杯と一緒にミキサーにかけて、飲むだけです。

若干、玉ねぎの辛みがなくなります。

どちらも、2日程度で飲み切るようにしましょう。

玉ねぎジュースの効能まとめ

玉ねぎジュースの効能や作り方をテーマにしました。

効率的に摂取して、体に良い効果をもたらしたいですね。

こちらの記事もどうぞ
玉ねぎの皮の効能がすごい!皮茶の作り方とは?コレステロールを下げてくれる!?

Sponsored Link